マネージドサービス

EYのマネージドサービスを通じて、企業の業務効率化と柔軟な組織運営を提案します。貴社が企業本来の能力を発揮し、持続的な価値を提供できるよう支援します。
お問い合わせ
EYのマネージドサービスが貴社に対してどのようなサポートを行えるかについて、詳細はお問い合わせください。

先頭に立ってビジネスをけん引していますか? 雑務に翻弄されていませんか?

組織本部の業務量が増えて複雑になってくると、成長が鈍化し、より良いビジネスの構築に目が向かなくなってしまいます。

EYのマネージドサービスは、統合が容易なソリューションによって、中核ではないものの取締役会にとっては重要な業務の在り方を根底から変え、税務、リスク、コンプライアンス、財務など、事務処理の負荷が集中する部門の負担を軽減します。EYは、豊富な経験と優秀な人材、他に類を見ないテクノロジーをグローバルな実践モデルと融合させることで、貴社が確信をもって自由にビジネスを推進できるよう、場所や時間を問わずにビジネスをサポートします。

EYのマネージドサービスに業務を委託していただければ、企業本部が第一に取り組むべき課題、すなわち成長に向けてのイノベーションに専念できるようになります。

EYのマネージドサービスは、企業の皆さまの進化をサポートします。



チーム


お問い合わせ
詳細をご希望の場合はお問い合わせください。


EYの最新の見解

効果的な不正リスク管理体制構築に向けた実務上の留意点

本稿では、日本取引所自主規制法人による改善措置対象会社の分析結果から導かれた不正の3大原因、管理部門やITソリューションなどの人的・物的リソース不足への対応など、上場企業における効果的な不正リスク管理体制構築に向けた実務上の留意点についてご紹介します。

2025年3月19日 荒張 健

データ分析から始める不正リスク低減と業務プロセス改善

発見的統制として活用されているデータ分析、その導入に際して内部統制の見直しを行うことで、不正リスク低減や業務プロセスの改善を同時に実現することが可能です。単なるDX化に留まらないデータ分析導入事例をご紹介します。

2024年9月17日 西原 則晶

改訂内部統制基準適用を契機に、不正リスク対応の観点から今企業がすべきこと 第5回:内部監査部門の見直し及びリスクの評価と対応を推進する体制整備

改訂内部統制基準の適用を契機に、不正リスク対応の観点から今企業がすべきことについて、実務の参考となる情報をお届けします。今回は、内部監査部門における見直し及び不正リスクを含むリスクの評価と対応を推進する体制整備について解説していきます。

2024年8月1日 荒張 健

改訂内部統制基準適用を契機に、不正リスク対応の観点から今企業がすべきこと 第4回:子会社に対する不正リスクモニタリング

改訂内部統制基準の適用を契機に、不正リスク対応の観点から今企業がすべきことについて、実務の参考となる情報をお届けします。今回は、子会社に対する不正リスクモニタリングについて解説していきます。

2024年6月25日 荒張 健

改訂内部統制基準適用を契機に、不正リスク対応の観点から今企業がすべきこと 第3回:グループ管理としての全社的な内部統制の見直し

改訂内部統制基準の適用を契機に、不正リスク対応の観点から今企業がすべきことについて、実務の参考となる情報をお届けします。今回は、グループ管理としての全社的な内部統制の見直しについて解説していきます。

2024年6月14日 荒張 健

改訂内部統制基準適用を契機に、不正リスク対応の観点から今企業がすべきこと 第2回:重要な不正リスクの特定と現状評価並びに継続的な評価体制の整備

改訂内部統制基準の適用を契機に、不正リスク対応の観点から今企業がすべきことについて、実務の参考となる情報をお届けします。今回は、重要な不正リスクの特定と現状評価並びに継続的な評価体制の整備について解説していきます。

2024年6月12日 荒張 健

改訂内部統制基準適用を契機に、不正リスク対応の観点から今企業がすべきこと 第1回:会計不正の傾向と求められる不正リスク対応

2024年4月1日以後開始事業年度から改訂後の内部統制報告制度が適用となりました。改訂内部統制基準の適用を契機に、不正リスク対応の観点から今企業がすべきことについて、実務の参考となる情報をお届けします。

2024年6月3日 荒張 健

ジェネラルカウンセル(最高法務責任者)が直面する喫緊の課題:子会社管理を効果的なガバナンスに進化させる方法とは

2021 EY Law Surveyでは、効果的な子会社管理に向けた課題が明らかになっています。

2021年9月6日 Jennifer Cox +2

ジェネラルカウンセル(最高法務責任者)が直面する喫緊の課題:複雑な契約実務の背後で損なわれるビジネスの利益とは

EYは「2021年EY Law Survey」を実施し、契約チームがビジネスの優先課題を適切に支援するための重要な要件を明らかにしました。

2021年9月2日 John Knox

税務での連携が戦略と成長への集中にどのように役立つか

DiscoveryがScrippsを巨額買収したことで税務部⾨を再構築し、より柔軟に変化に適応できる企業づくりが可能になりました。

2021年1月29日


    You are visiting EY jp (ja)
    jp ja