EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバルネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。
EYは、グローバルネットワークを活用し、自然資本関連の情報開示への対応を含む、金融機関におけるさまざまな課題への対応を支援いたします。
生物多様性の喪失は今や深刻なグローバルリスクの1つであり、環境分野では気候変動対応と並んで最重要課題の一つとなっています。
2022年12月に開催された生物多様性条約第15回締約国会議(COP15)において、2030年・2050年に向けた生物多様性の国際目標が採択され、生物多様性の保全および回復を目指す「ネイチャーポジティブ」への取り組みの重要性はより一層高まっています。
情報開示の面では、2023年9月に、自然資本や生物多様性に関するリスクや機会の情報開示を求めるTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)フレームワークの最終提言が公表されたほか、欧州サステナビリティ報告基準(ESRS)では、生物多様性と生態系に関する開示が求められています。
さらに、国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)では今後、気候関連に続く開示基準のテーマの候補の1つとして、生物多様性、生態系および生態系サービスを挙げており、今後、日本でも開示が義務化される方向で議論が進んでいく可能性があります。
なお、EYはTNFDのタスクフォースメンバーとして初期から参画しており、最新の情報が生物多様性に携わるグローバルメンバーにも共有されています。専門知識を有するEYメンバーが、生物多様性関連の業務をサポートいたします。
具体的なご支援については、ぜひお気軽に以下までお問い合わせください。
項目
|
EYの実施内容 |
|
---|---|---|
投融資ポートフォリオの分析 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
自社事業拠点の分析 |
|
|
TNFD開示支援 |
|
|
戦略・方針の策定と目標の設定支援 |
|
|
情報提供・社内研修の実施 |
|
TNFD アーリーアダプターに日本企業は世界でも最多数の80社が表明
TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)は2024年1月、「TNFD アーリーアダプター」のリストを発表しました。このうち日本企業は80社に達し、世界の4分1を占め、国別で最多の結果を得ました。なぜ日本企業はトップに躍り出たのか。そして、TNFDの留意点や今後の日本企業における課題について解説します。
SBTs for Nature技術ガイダンスv1.0を踏まえ企業が取るべき対応
科学的根拠に基づく自然に関する目標(Science Based Targets for Nature、以下「SBT for Nature」)について、2023年5月24日、Science Based Targets Network(SBTN)により、ガイダンスv1.0がリリースされました。本稿では、SBT for Nature ガイダンスv1.0の概要について説明します。
TNFD v1.0版発行:先住民族、地域コミュニティ、影響を受けるステークホルダーとのエンゲージメントに関するガイダンスについて
自然関連の財務情報開示フレームワークTaskforce on Nature-related Financial Disclosures(TNFD)のベータv1.0版が2023年9月18日に発表され、多くの付属文書が公表されました。本稿ではそのうち先住民族、地域コミュニティ、影響を受けるステークホルダーとのエンゲージメントに関するガイダンス(Guidance on Engagement with Indigenous Peoples, Local Communities and affected stakeholders)について概説します。