EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバルネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。
EUDRが対象とする商材は7品目(牛、カカオ、コーヒー、パーム油、ゴム、大豆、木材)あり、本規制の適用範囲や、企業に求められる対応事項のポイントを解説します。
要点
2023年6月29日に欧州森林破壊防止規則(EUDR)が発効されました。これは、EU市民が消費する製品が世界中の森林破壊・森林劣化に関与していないことを保証するための規則で、2024年12月30日から適用が始まります。
本記事では、EUDRの適用範囲や、企業に求められる対応事項のポイントを解説します。
EUDRは、EU市民がEU圏内および世界の森林破壊・森林劣化の一因となる製品を消費することを回避することを目的とし、2023年6月29日に施行されました。
この規則では、EU市場で流通する、またはEUから輸出される規制対象商材が、森林破壊の対象となる土地で生産されていないことを保証することを企業へ義務付けるもので、大企業は2024年12月30日から、中小企業は2025年6月30日から当該義務の適用が開始されます。
このため、EU市場に製品を輸出する日系企業としても、輸出製品に対象商材が含まれている場合、それらの商材が森林破壊の対象となる土地で生産されていないことを証明する必要があります。
本規則の対象となる関連商材には以下が指定されています。
|
||
---|---|---|
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
※ リサイクルされた関連商材の使用は範囲に含まれません。 |
規制対象商材に関しては、以下の条件を満たさない限り、EU市場への輸入、EU内取引、EU市場からの輸出が禁止されます。
なお、適用範囲は2024年半ばから2025年半ばまでにさらに拡大される予定です。
企業は、以下の情報を含むデューデリジェンス宣言書(Due Diligence Statement)の提出が求められます。
以下の情報を含める必要があります。
非順守リスクの有無を確認し、そのリスク評価結果を示します。
EU市場への投入または輸出の前に、非順守リスクをゼロまたは無視できるレベルにするために講じる措置について示します。
本規則では、森林破壊リスクに応じて地域を高リスク・標準リスク・低リスクの3段階に分類する国別ベンチマークシステムが導入されます。
各国の管轄当局によりモニタリングが実施される際は、リスク分類に応じて対象企業の割合が異なり、高リスク地域では9%、標準リスク地域では3%、低リスク地域では1%がモニタリングの対象となります。
リスク分類の国別ベンチマークは2024年12月30日までに公表される予定で、その後も必要に応じて更新されます。
EUDRに違反した場合は、以下の罰則が科せられます。
2023年6月29日の発効後、企業には18カ月間の猶予が与えられています。
大企業は2024年12月30日から、中小企業は2025年6月30日から適用が開始されます。
EUDRの適用開始が数カ月後に迫ってきています。
われわれEYの気候変動・サステナビリティサービスユニット(CCaSS)では、EUDRの対象製品の特定、デューデリジェンス措置の評価、リスク管理体制の整備、デューデリジェンス宣言書の準備など、EUDR対応へ有用な支援サービスを提供させていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。
関連資料
Regulation - 2023/1115 - EN, EUR-Lex, eur-lex.europa.eu/eli/reg/2023/1115/oj(2024年4月23日アクセス)
【共同執筆者】
細見 優
EY Japan Climate Change and Sustainability Services (CCaSS)
お茶の水女子大学生活科学部人間・環境科学科在学中に起業し、企業や自治体のDE&I推進支援に従事。その後大手人材企業および福祉・教育系IT企業にて営業・事業開発等を経験した後、世界一周バックパッカー旅を経て、EY新日本有限責任監査法人へ入社。持続可能な経済活動に寄与したいという思いからCCaSS事業部にて気候変動関連業務、EHS関連業務、人権デューデリジェンスなど幅広くサステナビリティ分野業務に従事。
※所属・役職は記事公開当時のものです。
欧州森林破壊防止規則(EUDR)が発効され、2024年12月30日から適用開始となります。
本規則の対象製品には、牛、カカオ、コーヒー、パーム油、ゴム、大豆、木材が指定されており、関連製品をEU市場で取引もしくはEU市場から輸出する場合は、森林破壊の対象となる土地で生産されていないことを保証することが義務付けられます。