人口減少時代では、パブリックインフラの維持は容易ではありません。時代に合わせたインフラ経営への変革を支援し、将来世代にも続く持続可能な地域づくりに貢献します。

関 隆宏

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 ストラテジー・アンド・トランザクション リード・アドバイザリー シニアマネージャー

未来のこどもたちのために私がすべきことは何か、日々自問しています。

大手水総合エンジニアリング会社を経て、2017年4月にEY新日本有限責任監査法人に入社。2021年9月よりEYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社へ参画。

民間事業会社での経験を生かし、水道、下水道、電力などのパブリックインフラの専門家として、制度調査、経営戦略の立案ならびにPPPや広域連携およびセクター連携といった多様な経営改善施策の導入を支援。

2018年、2021年には、独自の研究・社会啓発活動として、市町村ごとの将来の水道料金を推計した「人口減少時代の水道料金はどうなるのか?」の改訂版の公表を統括。

総務省「地方公共団体の経営・財務マネジメント強化事業」アドバイザー(2021年~)
International Water Association World Water Congress &Exhibition 2018 プログラム委員(2017 – 2018年)
技術士(上下水道部門)

より良い社会の構築を目指すために

上下水道や電力などは、人々の生活に欠かせないインフラです。だからこそ、かかる料金は1円でも安いことが求められると考えています。しかし、ただ安ければ良いわけではなく、将来世代にもわたって安全、強靭かつ持続可能なインフラであることが同時に求められます。

短期的な便益と長期的な便益を両立することは容易ではなく、人口減少時代においてはさらにそのかじ取りは難しく、時にして大きな意思決定を伴う場合があります。

インフラ経営のプロフェッショナルとして、クライアントに寄り添い、より良い経営へシフトしていくための意思決定を後押しすることが私の役割だと考えています。

最新の見解

    お問い合わせ