EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバルネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。
「会議での発言が少なくアイデアも乏しい」「メンバーの主体性が感じられない」といった不安を抱きながら、プロジェクトが動いている現象は少なくありません。部門横断型でチームを構成し、一定期間で成果を出すプロジェクトでは、人間関係が軽視され、効率性や客観性を過度に重視した状態に陥りがちです。
増加するオンライン会議はなおさらその傾向を強め、創造的な解決策に不可欠となる活発な議論を失わせています。必要なのは、直観や主観を表出する対話であり、関係性の質を向上させる時間や場をプロジェクトの中に意図的に創ることです。
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社が提供する「プロジェクトコーチング」では、動き出しているプロジェクト、これから立ち上がるプロジェクトに伴走し、「直観と主観の覚醒プログラム」を通じてメンバーの主体性と創造性を向上させます。
本セミナーでは、プロジェクトコーチングのコンセプトや具体的なアプローチ、事例をご紹介します。
※2025年4月16日実施のウェビナーから事例を一部アップデートしてお届けいたします
開催日時:2025/5/15(木)12:00-13:00
参加費用:無料
主催:EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 セミナー事務局
対象者:
プログラム概要 |
|
---|---|
12:00~12:02 |
ストラテジックインパクト シニアマネージャー 森 華子よりごあいさつ |
12:02~12:52 |
「組織の主体性と創造性を高めるプロジェクトコーチング」 |
12:52~12:57 |
Q&A |
12:57~13:00 |
まとめ&クロージング |
申込期限:2025年5月15日(木)AM 9:00
※オンデマンド配信の予定はございません。
ウェブセミナー視聴お申し込み
※ 同業他社、教育関係、およびフリーアドレスの方のお申し込みはご遠慮願います。
※ プログラムは変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
セミナー事務局
2025年
5月15日
ウェブキャスト
※オンデマンド配信の予定はございません
時間
3:00 - 4:00 現地時間
EYの最新の見解
直観と主観を呼び覚ますコーチングで関係性の質を高め、増加するプロジェクトを成功に導く
成果の挙がらないプロジェクトをどう活性化し結果につなげるか。解決策としてEYストラテジー・アンド・コンサルティングは、直観と主観の覚醒、および関係性の質に着目した「プロジェクトコーチング」を提供する。 多くの日本企業でプロジェクトの数が増えている。ただ、成果の挙がらないプロジェクトも少なくないはずだ。では、どうすればプロジェクトを活性化し、成果につなげられるだろうか。EYストラテジー・アンド・コンサルティングが提供しているのが、直観と主観の覚醒、および関係性の質に着目した「プロジェクトコーチング」である。多くの企業で実績を積み重ねており、プロジェクトのみならず、組織文化にも好影響をもたらしている。
チームの直観と主観を覚醒し、組織文化を変える「プロジェクトコーチング」の重要性
組織の主体性や創造性を高め、プロジェクトを成功に導く関わりとしての「プロジェクトコーチング」をご存知でしょうか?
関連イベント・セミナー
多くの日本企業ではプロジェクトを組成し、さまざまなテーマに取り組んでいます。しかし、成果が上がらないプロジェクトも多く、そこには共通した課題が存在します。本セミナーでは、主体性と創造性が高い状態でプロジェクトを遂行するために必要となる“直観と主観の覚醒”を切り口に、EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社が提供する「プロジェクトコーチング」のコンセプトやアプローチをご紹介します。
EYの関連サービス