クライアントの変革をご支援し、目指すゴールに向かって伴走するアスリートでありたいです。

富永 能安

EY Japan 製造業・モビリティ・ストラテジー・アンド・トランザクションリーダー EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 アソシエートパートナー

経営資源の最適化を通じて社会を豊かにしたい。平日はクライアントの伴走者、休日はトライアスリート。

製造業・モビリティ・ストラテジー・アンド・トランザクションリーダーおよびアソシエートパートナーとして、M&Aを活用した経営資源の最適化や企業のサステナビリティなどの広範なアジェンダをもとにクライアントと議論を重ね、変革を支援。

EY入社前は、米系投資銀行、大手会計系アドバイザリーファームにて、製造業、総合商社、プライベートエクイティファンドに対する多くの国内外M&Aおよび資金調達案件に従事。

慶応義塾大学総合政策学部卒

より良い社会の構築を目指すために

どこかで埋もれている資源(ヒト、モノ、カネ、情報)は、他で輝く可能性があります。大企業から独立するために支援を必要とする事業、次のステージに上がるためにヒトやカネを必要としているスタートアップ企業、新たな技術を外部からでも獲得したいと考える大企業。偏在する資源を最適に再配分することができれば、社会がより豊かになると信じています。そのために、アドバイザーとして、ヒトとヒト、会社と会社の橋渡しになることができればと考えています。

最新の見解

プライベートエクイティ・ファンドを活用した企業変革

【EY Japan】日本企業にとって事業ポートフォリオの変革は喫緊の課題です。プライベートエクイティ(PE)・ファンドは企業の変革を促進する資金の出し手として存在感を高めています。今後も日本において、PEファンドをパートナーとして変革を行い、成長を実現される企業が増えることが期待されます。

    お問い合わせ
    You are visiting EY jp (ja)
    jp ja