EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバルネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。
消費者庁の発表によると、上場・非上場企業計15,000社に対し、内部通報システムの実効性に関して客観的な第三者による点検を受けていると回答した企業は僅か6.8%であることから、自社グループの内部通報システムのどこに脆弱性があるのかを十分に把握している企業は限られていることが推察されます。
リモートワークの促進などビジネス環境が急速に変化する中、企業グループの内部通報システムにおける運用課題の洗い出しや実効性向上のための定期健診が求められています。また、改正公益通報者保護法の施行を見据え、ガイドラインへの遵守性を確認すると共に、通報窓口の第三者認証制度の活用を検討する企業も増えています。
加えて、グローバル企業の場合は、2020年6月1日に米国司法省が改訂した「企業のコンプライアンス・プログラムにおける評価ガイダンス」において、企業は内部通報に対する一連の対応記録を追跡する等により、内部通報窓口の有効性を定期的にテストすることが推奨されている点にも留意が必要です。
EYが貴社の従業員を装い、同社の内部通報窓口に対して架空の不正リスクシナリオを電話通報し、窓口担当者の初動対応等を確認・記録します。また、貴社のニーズに応じて、貴社本社の関係部署と検討すべき論点を事前に整理してすり合わせを行った上で、通報窓口より先の各報告ラインでの所要時間や本社への報告経路等、一連の対応を検証することで、深度ある通報窓口の脆弱性・有効性テストが期待されます。
EY Forensicsが提供する課題解決のためのソリューション(例)
※本サービスは、独立性の事前確認が必要となります。独立性の観点から、業務を一部制限させていただく、またはお引き受けできない可能性がある旨、あらかじめご了承ください。
近年、品質データの改ざん・ねつ造などの品質偽装や、不正の意図なく慣習化していた不適切行為など、さまざまな品質に係る不正・不適切行為が報告されています。こうした不正・不適切行為への対応や防止に取り組む企業に対して、EYの品質不正対応における経験豊富な専...
近年の独占禁止法改正を受けて、カルテル・談合などの違反行為による課徴金の企業に与える影響が大きくなっています。また、コンプライアンス意識の世界的な高まりから、違反企業に対する社会の目も厳しくなっています。 EYは不正調査・コンプライアンスに関する豊富...
内部通報システムの脆弱性診断支援についての詳細は、EY Forensicsチームにお問い合わせください。