日本の新規上場動向 - 2024年1月~6月

2024年7月25日
カテゴリー IPOの動向

EY新日本有限責任監査法人
企業成長サポートセンター
シニアマネージャー 税理士 左近司 涼子

1. 新規上場市場の概況

2024年1月~6月の国内株式市場は、年明け日経平均株価終値33,288円でスタートし、日米金利差などによる円安基調などの影響を受け上昇を続け 2 月には1989 年末につけた最高値を(38,915 円)を 34 年ぶりに更新し、3月22日には最高値41,087円を記録し、その後も安定した状態で6月最終日終値は39,583円となりました。そのような市場環境の中で、新規上場企業数は、61社(TOKYO PRO Marketを含む。以下同様)となりました。前年同期(2023年1月~6月)と比較した場合3社増となっております。市場別に見ると、全体の55.7%にあたる34社がグロース市場に上場し、新興市場合計で全体の93.4%を占めています(表1)。

表1 最近5年間(1月~6月)の市場別新規上場企業数

表1 最近5年間(1月~6月)の市場別新規上場企業数

(注1)東証(1部、2部、マザーズ、JASDAQスタンダード)及び名証セントレックスについては2022年1月から4月3日の実績となっています。

(注2)対象期間に新規上場実績のある市場のみを上記に記載しています。

(注3)東証と同日に他の市場に上場している場合は、東証の実績に含めています。

2. 新規上場企業データの分析

業種別では、サービス業18社(昨年同期11社)、情報・通信業17社(昨年同期24社)、となっており、それぞれ新規上場企業全体の29.5%及び27.9%を占め、他の業種社数との開きが昨年同様に見られます。(表2)。

表2 2024年(1月~6月)の業種別新規上場企業数

表2 2024年(1月~6月)の業種別新規上場企業数

本社所在地別では、全体の62.3%にあたる38社の本店所在地が東京都であり、依然として東京都が中心です。東京都以外に本店所在地がある場合でも上場市場は東証に集中しています。(表3)。

表3 2024年(1月~6月)の地域別新規上場企業数

表3 2024年(1月~6月)の地域別新規上場企業数

赤字上場(直前期の当期純利益が赤字で上場した会社)数はグロース市場に上場した9社、TOKYO PRO Marketに上場した1社あり、またTOKYO PRO Marketを除いた新規上場企業においては、初値が公募価格を下回った会社は4社ありました。

直前期の売上高の分布を見ると、10億円未満の企業が15社(24.6%)、10億円以上50億円未満の企業が32社(52.5%)であり、全体の約4分の3程度を売上高50億円未満の比較的小規模な企業が占めています(図1)。売上高が200億円を超える新規上場企業は、グロース市場に上場した3社にとどまっています。

図1 2024年(1月~6月)新規上場企業・直前期売上高

図1 2024年(1月~6月)新規上場企業・直前期売上高

初値時価総額の分布を見ると、50億円未満の企業が33社(54.1%)、50億円以上100億円未満の企業が10社(16.4%)であり、全体の3分の2超を占めています。500億円を超えた企業は4社(6.6%)あり、昨年同期(7社、12.1%)と比較して減少しています(図2)。なお、初値時価総額が最も高かったのは、株式会社トライアルホールディングスの2,633億円でした。マザーズ市場とジャスダック市場及びグロース市場の平均初値時価総額は229億円と、前年同期の279億円と比較して減少しました。

図2 2024年(1月~6月)新規上場企業・初値時価総額

図2 2024年(1月~6月)新規上場企業・初値時価総額

監査法人別では、EY新日本有限責任監査法人7社(11.5%)、有限責任あずざ監査法人が5社(8.2%)、有限責任監査法人トーマツ2社(3.3%)、となり3法人合計で1/4に届かない一方で、中小規模等のその他の監査法人の割合が増加しており、新規上場において担う役割が大きくなってきていることがうかがえます(表4)。

表4 2021年~2024年の監査法人別新規上場企業数

表4 2021年~2024年の監査法人別新規上場企業数
EY Japan Assurance Hub

EY Japan Assurance Hub

時代とともに進化する財務・経理に携わり、財務情報のみならず、非財務情報も統合し、企業の持続的成長のかじ取りに貢献するバリュークリエーターの皆さまにお届けする情報ページ 

詳細ページへ