EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバルネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。
-
スペーステックは現代における最大の変革の1つであり、高解像度の衛星画像データと人工知能(AI)と機械学習(ML)を組み合わせたツールを使用して地球上の人類の生活を向上させます。例えば、貴重な生物種の生息地、建設された環境、人間の行動パターン、重要なインフラの欠陥など、ほとんど全ての対象物を宇宙から調査観測し、よく理解することができます。このサイトは、急速に成長するスペーステックを研究するためのナレッジハブです。
続きを読む
宇宙ビジネスの進歩とデータ分析の発展が交差する上で、ビジネスの可能性をさらに拡大する重要なキーとなっているのが、地球観測データの活用です。地球観測データの1つとして今では誰もが見ることのできる衛星データがあります。衛星データは、さまざまな解像度のデータやあらゆる種類のセンサーによるデータに及びます。衛星コンステレーションなどの発達とともにデータが増加の一途をたどっており、衛星データの有用さは多くのプレーヤーから注目を浴びています。衛星データはその性質上、広範で詳細な情報をもたらし、それが組織や社会全体に対して高い価値を提供します。
しかしながら、衛星データの活用を拡大し、その可能性を最大限に引き出すためには衛星データの高度な解析を行える人材の育成や、データの信頼性確保という課題も存在します。
EY新日本では、監査・保証業務およびガバナンスにおける知見と未来の監査・保証サービス「Assurance 4.0」の実現に向けた取り組みの1つとして、監査品質向上のためにAI監査ツールを開発し、財務データを中心とした構造化データを対象としたデータ分析を行っています。EY新日本ではこれらの知識を展開する形で「Space Tech」を立ち上げています。
Space Techでは、高度かつ効率的な監査・非監査業務を提供するため、衛星データ等の非構造化データの活用の検討を進めています。例えば遠隔地において広域に展開されている建物や設備など、資産の実在性を把握する実査において、衛星データは強力なサポートを提供します。現在、大規模な太陽光パネル施設の実在性や、海外の山奥にある鉱山施設の切削状況の確認といった、監査業務への活用方法について実証実験を行っています。また、この非構造化データの活用においては、解析技術などの専門知識が必要になります。そのため、AIを駆使して人工衛星画像・衛星データを解析するノウハウを持つ 株式会社Ridge-i※1から技術協力を得て、監査・非監査業務に役立つソリューション開発に取り組んでいます。
※1 AI・ディープラーニング技術開発のリッジアイ、EY新日本有限監査法人と衛星データを活用したサービス化の検討を開始(ridge-i.com/news/4214/)