EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバルネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。
本刊行物は、EY発刊の原著である「International GAAP」の日本語版です。本刊行物は、クライアントとのIFRSに関する各種取組み、規制当局や基準設定主体、その他の専門家との議論を通じて培われた実務上の論点に対する解釈も含めて解説しています。多くの国々や業種に関する深度ある実務的知見を集約してできあがっており、わが国におけるIFRS適用が広がりをみせる中で、財務諸表作成者や職業会計人など、すべての方に必携の実務ドキュメントシリーズです。
本PDFはフォーム入力後にダウンロードいただけるようになります。
本刊行物は、原著である「International GAAP」(※)と同様に、無料で利用できるPDFを提供しています。日本語版の発刊にあたっては、2025年2月を初回として、3年にわたって各章ごとのPDFを定期的に公開することを予定しています。今後公開予定の内容については、下記の「2026年以降でリリースを予定している内容」をご覧ください。なお、日本語版が発刊されていない章については、原著をご参照ください。
(※)International GAAP® 2024 - The global perspective on IFRS
(※)International GAAP® 2025 - The global perspective on IFRS
第23章「リース」、第27章「収益」を中心にIASBの最新の審議状況、実務で遭遇する論点をアップデートしています。また、従来の論点に加えて、近年注目の高まっているグリーン証書、炭素クレジットの会計処理に関する考慮事項等について第22章「棚卸資産」第17章「無形固定資産」等の章にて解説しています。
PDFダウンロードフォームへ
本PDFはフォーム入力後にダウンロードいただけるようになります。
新たに公開される章は、本ページやメールマガジンでお知らせいたします。
PDFダウンロードフォームへ
本PDFはフォーム入力後にダウンロードいただけるようになります。
著:アーンスト・アンド・ヤングLLP
日本語版監修:EY新日本有限責任監査法人