金銭の信託 (きんせんのしんたく)

カテゴリー 用語集

金銭の信託とは、金銭を財産として委託する信託のことです。

委託者が受託者(信託銀行)に金銭を信託し、受託者がその金銭を、委託者またはその代理人(投資顧問会社等)の指示(運用対象、処分および時期等)に基づく金融商品(有価証券、預金、コールローン、デリバティブ等)等への投資・運用によって得られた収益の実績分配を行う信託契約をいいます。

金銭の信託は保有目的によって、運用目的、満期保有目的、その他に区分することができますが、一般に運用目的であると考えられています。運用を目的とする場合は、売買目的とみなして評価および会計処理を行います。

この記事に関連するテーマ別一覧

金融商品

企業会計ナビ

企業会計ナビ

会計・監査や経営にまつわる最新情報、解説記事などを発信しています。 

詳細ページへ